561: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:40:01.85
俺がGレコの理解出来ない部分ってマスクとマニィがベルリ死んでマシンになってるとこだったな
血筋だからってそんな悪い奴にならんやろと
血筋だからってそんな悪い奴にならんやろと
564: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:40:28.14
Gレコは勢力多くて混乱しますはわかるけど別に理解不能ではないからな
ボーイミーツガールで地元飛び出した主人公が世界巡って色々知って成長しますって主軸自体は単純な構造だし
ボーイミーツガールで地元飛び出した主人公が世界巡って色々知って成長しますって主軸自体は単純な構造だし
567: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:42:45.56
>>564
ベラベラ詳しく情勢を説明してくれる天才とかいうやつ
ベラベラ詳しく情勢を説明してくれる天才とかいうやつ
578: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:47:37.28
WもGレコもエンディングアニメが本体だから!
リリィーナ様のイメージビデオとみんなでラインダンス
リリィーナ様のイメージビデオとみんなでラインダンス
579: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:47:52.31
人に死ね死ね言いまくってたマスクとマニィが最後に清々しい顔してるの腹立ったわ
587: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:51:54.46
>>579
マスクが突発過ぎて逆恨み君にしかみえんのがな
マスクが突発過ぎて逆恨み君にしかみえんのがな
580: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:47:52.69
Gレコはアニメ見てないけど漫画見てると用語説明も世界地図も多くされててわかりやすい展開と台詞に直されてるんだろうなという感じは受ける
チアリーダーはキモいだけだが
アニメの方はめっちゃ詰め込んで突拍子もない台詞が多そう
チアリーダーはキモいだけだが
アニメの方はめっちゃ詰め込んで突拍子もない台詞が多そう
583: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:50:19.69
Gレコはアニメと映画で、理解できる度が段違いで違うと思う。映画版はかなり丁寧だし説明もある
590: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:52:42.06
Gレコのチアは被差別部落が上級国民に私でシコシコしてお嫁にして~んってアピールと知って興奮した
595: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:55:04.36
別に話が理解不能でも面白い作品は面白いんだよ
Gレコは単純に面白くないから見てても途中で睡魔が勝つ
Gレコは単純に面白くないから見てても途中で睡魔が勝つ
608: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 14:58:13.52
Gレコは正気
Wは狂気
これが勝敗の差
Wは狂気
これが勝敗の差
619: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/07(月) 15:02:35.39
>>608
本人は狂気だと思ってないのが面白さだと思う
真顔でギャグやる枠
本人は狂気だと思ってないのが面白さだと思う
真顔でギャグやる枠