932: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:28:43.71
ブルー1号機って使用感どんな感じ?
ストカスに似てる感じ?
移動5あって攻撃の度に攻撃力アップがあるから機動力はかなりありそう
ストカスに似てる感じ?
移動5あって攻撃の度に攻撃力アップがあるから機動力はかなりありそう
934: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:29:49.74
>>932
宇宙がダメだから
宇宙がダメだから
940: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:32:26.70
>>934
Ez8とストカス足して調整した感じなんのか
宇宙がダメなのは設定的にも仕方ない…出撃はできるからイベボは取れるし…
Ez8とストカス足して調整した感じなんのか
宇宙がダメなのは設定的にも仕方ない…出撃はできるからイベボは取れるし…
938: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:31:51.70
>>932
ほぼストカスって感じじゃないかな?
ストカスがオートチャンステ持ってるって感じだったと思う。
強襲の20階とかなら、まぁちょっと使えるかなって印象。
ほぼストカスって感じじゃないかな?
ストカスがオートチャンステ持ってるって感じだったと思う。
強襲の20階とかなら、まぁちょっと使えるかなって印象。
941: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:32:44.82
>>938
そんな弱いのかBD1
そんな弱いのかBD1
943: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:34:38.56
>>941
チケットで取ったから無凸ってのもあると思う。
凸ってるなら結構な火力は出るかもね。
チケットで取ったから無凸ってのもあると思う。
凸ってるなら結構な火力は出るかもね。
945: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:37:38.47
>>937
上る前の素のスペックが周りと同等じゃないと意味ないもんね…格闘機じゃないのに射程3なのもキツく感じる
>>938
火力はストカス並に出るのかな
>>939
マスリは凸数の暴力キツくて考えてなかったわ
宇宙駄目だし
上る前の素のスペックが周りと同等じゃないと意味ないもんね…格闘機じゃないのに射程3なのもキツく感じる
>>938
火力はストカス並に出るのかな
>>939
マスリは凸数の暴力キツくて考えてなかったわ
宇宙駄目だし
939: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:31:58.48
>>932
宇宙△なんで溺れる
地上は明日からのマスリでどうなるか
宇宙△なんで溺れる
地上は明日からのマスリでどうなるか
937: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:31:44.60
ブルーの攻撃力アップなんてマイナスからスタートしてるだけだからな
3つ目の火力アビリティで持ってるなら当たりだけど2つ目ならもっと良いアビリティ持ってる奴いるんだから
射程3のデメリットを打ち消すような性能は持ってないシンプルごみですよ死神ブルーは
3つ目の火力アビリティで持ってるなら当たりだけど2つ目ならもっと良いアビリティ持ってる奴いるんだから
射程3のデメリットを打ち消すような性能は持ってないシンプルごみですよ死神ブルーは
944: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:34:42.59
3マスはつれーわ
946: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:38:13.03
BDの演出が一番好きなんだけどちょっと使い辛さはあるよなぁ
947: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:39:39.18
俺のフル凸ブルーはマスリで活躍出来るのか・・・
スレッタを耐久に採用したが果たしてどうなるかな・・・?
スレッタを耐久に採用したが果たしてどうなるかな・・・?
952: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:43:18.98
>>947
引いてないからマスリ終わったら感想聞かせてね
引いてないからマスリ終わったら感想聞かせてね
948: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:40:24.72
トムクリとヒカキンはいくら褒めても良い事になっている
951: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:43:17.89
>>948
アプリボット「俺は?」
アプリボット「俺は?」
949: ゲーマーズ 2025/11/20(木) 16:41:08.09
BDこそ完凸で輝きそうな機体ではある
凸進めて相手の攻撃に耐えられるようなら2回攻撃は大分アドバンテージある
凸進めて相手の攻撃に耐えられるようなら2回攻撃は大分アドバンテージある