60: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:06:50.77
反撃で倒してもMP上がるんすよねー
70: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:08:33.48
>>60
わざわざ敵の攻撃待つのとその必要が無いのなら無い方がいいくらいは理解できるかな?
わざわざ敵の攻撃待つのとその必要が無いのなら無い方がいいくらいは理解できるかな?
73: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:09:04.23
>>70
火力が同じならね
火力が同じならね
80: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:11:42.88
>>73
返しとして成立してないからねそれ
マジでホンモノか?
返しとして成立してないからねそれ
マジでホンモノか?
82: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:12:13.92
>>80
そのまま返すよw
そのまま返すよw
87: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:14:53.17
>>82
少なくとも同等の火力なら俺が言った通りなんだろ?条件つけ続けて答えることから逃げるなよ
少なくとも同等の火力なら俺が言った通りなんだろ?条件つけ続けて答えることから逃げるなよ
89: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:17:04.33
>>87
うん?火力同じでもCS2回はいらんなんて言ったつもりはないが
俺のこの話題の最初のレスは「そこまでCS2回を神聖視する理由がわからん」だぞ?
最初から使い分けだと言ってるが
うん?火力同じでもCS2回はいらんなんて言ったつもりはないが
俺のこの話題の最初のレスは「そこまでCS2回を神聖視する理由がわからん」だぞ?
最初から使い分けだと言ってるが
96: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:20:52.22
>>89
俺も別に火力捨ててCSつけたほうがいいなんて言ってないし神聖視もお前が言ってるだけじゃん
使い分けに値する要素ではあるんならむしろ意見としては近いまであるけどな
俺も別に火力捨ててCSつけたほうがいいなんて言ってないし神聖視もお前が言ってるだけじゃん
使い分けに値する要素ではあるんならむしろ意見としては近いまであるけどな
99: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:21:22.10
>>96
じゃあなんで絡んでくるのよ…
じゃあなんで絡んでくるのよ…
111: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:25:37.53
>>99
反撃で倒してもMPは上がるって部分は明確におかしい主張だからかな
雑魚でもそこそこダメージ出してくるやつはいるしそもそも敵ターンに回さないと超一撃になれないのと自ターンで超一撃になれるならどう考えたって自ターンでなれるほうがいいのは多分おまえ以外みんなわかってるレベルのことだから
反撃で倒してもMPは上がるって部分は明確におかしい主張だからかな
雑魚でもそこそこダメージ出してくるやつはいるしそもそも敵ターンに回さないと超一撃になれないのと自ターンで超一撃になれるならどう考えたって自ターンでなれるほうがいいのは多分おまえ以外みんなわかってるレベルのことだから
112: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:26:39.47
>>111
すまんがそこは全く利点がわからん
すまんがそこは全く利点がわからん
124: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:34:26.64
>>112
ネタなのか引くに引けなくなってんのかわからんわ
敵の攻撃受けてからじゃないと超一撃になれないのと自ターンで超一撃になれるのなら比べるまでもなくね?
・超一撃で発動するアビリティや単純にダメージボーナスがあること
・雑魚でも痛い攻撃をするやつはいるしHP維持条件攻撃アップならさらにデメリット
普通にこれが優位性として成立してない?
何度も言うけどべつにこれが必須能力!って主張じゃないぞ
ネタなのか引くに引けなくなってんのかわからんわ
敵の攻撃受けてからじゃないと超一撃になれないのと自ターンで超一撃になれるのなら比べるまでもなくね?
・超一撃で発動するアビリティや単純にダメージボーナスがあること
・雑魚でも痛い攻撃をするやつはいるしHP維持条件攻撃アップならさらにデメリット
普通にこれが優位性として成立してない?
何度も言うけどべつにこれが必須能力!って主張じゃないぞ
127: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:35:39.45
>>124
1ターン目にボス倒す必要はないので単純火力が高いなら俺はCS回数より優先する
1ターン目にボス倒す必要はないので単純火力が高いなら俺はCS回数より優先する
133: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:38:08.40
>>127
まずあれにストレートに回答してくれよ
条件つけて逃げるの何回繰り返すん?
おまえもミカとドモンの対立かなんかだと思ってるタイプなのか?
まずあれにストレートに回答してくれよ
条件つけて逃げるの何回繰り返すん?
おまえもミカとドモンの対立かなんかだと思ってるタイプなのか?
134: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:38:50.76
>>133
条件ってなんだよ…
条件ってなんだよ…
140: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:42:09.07
>>134
1ターン目にボス倒すなんて俺は言ってないのにおまえがその必要性の話にすり替えてんじゃん
なんではいかいいえで済むところをはぐらかすんだ?
1ターン目にボス倒すなんて俺は言ってないのにおまえがその必要性の話にすり替えてんじゃん
なんではいかいいえで済むところをはぐらかすんだ?
143: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:44:51.77
>>140
それね
まず一撃で倒せる相手ならあえて最初からMP上げる必要はないよね
2ターン目以降も行動するならMPを1ターンで上げやすい優位性は薄いよね
イエス・ノーは何を求めてるかわからん
俺は最初から使い分けだと言ってる
それね
まず一撃で倒せる相手ならあえて最初からMP上げる必要はないよね
2ターン目以降も行動するならMPを1ターンで上げやすい優位性は薄いよね
イエス・ノーは何を求めてるかわからん
俺は最初から使い分けだと言ってる
149: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:46:56.46
>>143
一撃で倒せる敵でMP上げて倒せないやつに最大火力を出すって話なんだけど説明ここから必要なの?
マジ?
一撃で倒せる敵でMP上げて倒せないやつに最大火力を出すって話なんだけど説明ここから必要なの?
マジ?
150: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:47:24.81
>>149
いやだから反撃でいいだろって何回も言ってるだろ…
いやだから反撃でいいだろって何回も言ってるだろ…
156: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 00:49:43.11
>>146
ネタなのかホンモノなのかわからなくなってきたわ⋯w
ネタなのかホンモノなのかわからなくなってきたわ⋯w