ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】初代ガンダムから放送順に見て来た人も多いと思う

アイキャッチ
127: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:15:52.48
中学生の甥っ子はSEEDから入ったいうてるしまあ強いよ
Twitterで繋がってる子も若い子何人かいるが入ったのはだいたいSEEDか水星だそうな
まあ初めてガンダム見るってなってとりあえず1番売れた作品…って調べて初代とSEEDが出てきたら、まあ古臭い初代なんか今の若者は見ない
機体もSEEDの方が若者ウケのいいかっこいいのばっかだもんな

128: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:17:32.17
でもいまのアニメって眼によろしくない
昔のアニメのほうが目に優しい

138: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:21:10.57
>>128
目によろしくないて意味でなら西暦2000年辺りまでのアニメの方が
エフェクトとかでパカパカしてたから2000年より後の方が目に優しかったりする
1話での動かす枚数増えての情報量は増えたから負担て意味でなら増えてはいるが

139: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:22:14.23
>>138
えっちな意味ですよ

130: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:18:50.44
Wからリアルタイムで見てた若輩者なんで実はZZ以前の古い作品見てないわ

131: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:19:04.74
初代ガンダムから放送順に見ていった人も多いと思う
俺もそのパターンだし

133: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:19:50.93
>>131
地元テレビ局の再放送がその順だったりするしな

132: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:19:25.78
2002年ってハリポタの最初の映画が公開された年だからな
古すぎて笑うわ

137: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:21:08.59
キラ(SEED FREEDOM)よりスレミオの方が先輩だからよ…
https://i.imgur.com/dyOr0MQ.jpeg

140: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:22:44.33
ゼロカスで通じないというなら騒ぐのも解らなくもないけど
通じてるんだからコミュニティ的には問題はない
騒ぐ奴はわがままボーイか場を荒らしたいだけかのどっちか

142: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:22:53.87
ガンダムだけだと年代実感しづらいだろうからやってた年の音楽や映画のランキング調べてみろ
古すぎてビビるぞ

151: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:25:42.66
>>142
種は浜崎あゆみとかで水星は米津やらヨアソビやらか

143: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:23:06.16
ジークアクス込みでのデータ見てみたい
若い女がたくさん見てる!ってのが妄想なのか事実だったのか知りたい

145: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:24:26.75
>>143
水星で7:3だからどれだけ多くても同じくらいやろうな

144: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:23:21.55
眼によくないというか昔はポケモン見てたらぶっ倒れるような事があった時代だからな
俺は何とも無かったが

146: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:24:47.40
ポリゴンに全てを押し付けたピカカス
ピカチュウカスタム

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-