ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】ガンプラは今や転売屋の餌食になってるからなw

アイキャッチ
161: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:30:03.42
作品見るよりガンプラ作る方が入りやすそう

179: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:33:25.00
>>161
今はもうまともに店じゃ買えないから参入の入り口として機能してないんじゃ…

188: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:36:41.93
>>179
昔はいつでも買えたのに今は全然なくてビビるわ
大型量販店が新発売のガンプラを水曜日から販売してたのも懐かしい

190: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:37:10.69
プレガシャとピックアップの違いは
プレガシャにはデスサイズヘル(EW)とビルドストライクが出てこないというところに利点がある

200: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:41:29.37
>>190
ビルド君は、ビルドのストーリー追加時に、ガンプラ特効20%貰うとかアッパー調整に期待したい
デスサイズは武装パワーが高いから、防御要らんと思うけど、保険で1回用意するかって時に一応出番あるw

191: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:37:34.54
今はガンプラは転売屋の餌食になってるからな
一般人が買えるシロモノではなくなってるという

196: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:40:12.99
>>191
もう5年というね
これもうガノタが転売屋兼ねてるやろ

197: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:40:37.63
まさか積みガンプラが宝になるとはな

206: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:43:30.00
ガノタ=転売屋はまあそうだね

209: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:44:32.25
ガンプラ自体は店頭に在庫ちゃんと有るわい
最新キットや特定の何かが欲しいってなると売って無いってだけ
ニューガンダムとかエアリアルぐらいならちゃんと優先的に作ってていつでも買える
地獄はハマったその先からだ

233: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:52:51.82
>>224
>>209も言うように売ってないわけではないぞ
まぁMG、RGなんかはほぼ買えないけど

210: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:44:36.52
なんとなくデザインで選んだガンプラを一生懸命作り、気に入ったところでアニメで活躍するシーン見ちゃったら脳焼かれちゃうよな

219: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:47:01.20
今のバンナムはガンプラ使ってキッズの頃からガンプラに触れさせてる
そいつらが成長してガンダム見る気にさせるようにな
策士と言える

222: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:48:36.04
最近15年ぶりにガンプラ作ったわ

224: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:49:46.75
>>222
このご時世でよく売ってたな

232: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 16:51:39.50
>>224
ここ最近はだいぶマシになったらしいけどね
ジークアクス版のザク2は並ばなくても発売日に買えたらしいし

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-