315: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:21:31.68
俺にわか、ゲームかなんかで頻繁に出てくるフルクロスまでしか知らない
あれが最強機体でいいのになんでダラダラ続けるんだ
あれが最強機体でいいのになんでダラダラ続けるんだ
323: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:23:45.31
>>315
本人も蛇足の蛇足ってわかってるしなんなら作中で蛇足って意味の組織名出してるくらいだけどダムエーが終わらにしてくれねぇんだ
本人も蛇足の蛇足ってわかってるしなんなら作中で蛇足って意味の組織名出してるくらいだけどダムエーが終わらにしてくれねぇんだ
325: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:24:02.81
>>315
黒本は力押し機体をトンチで懲らしめる作品だからなあ
フルクロスから少しおかしかった
黒本は力押し機体をトンチで懲らしめる作品だからなあ
フルクロスから少しおかしかった
316: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:21:35.02
今更クロボンアニメ化したら評価下げるだけ
318: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:22:01.45
クロボンとか頭に骸骨マークでもうすでにダサいだろ
319: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:22:30.57
宇宙憲章って宇宙人に参政権を与えるなら分かるけど新人類ってのが良く分からんな
当時はニュータイプなんてそんな概念が無かったんやろ?
新人類誕生より宇宙人に出会う方がまだ可能性があったんちゃうか
そらそんな荒唐無稽は憲章に入れんやろって
当時はニュータイプなんてそんな概念が無かったんやろ?
新人類誕生より宇宙人に出会う方がまだ可能性があったんちゃうか
そらそんな荒唐無稽は憲章に入れんやろって
320: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:22:40.90
そもそも世間的にアニメ化望まれてるのって鋼鉄の七人までやしな
ダストやらゼーロセイバーやらはアニメ化なんて全く望まれてない
それならジークアクスや水星のような全く新しい新規ガンダムやった方がマシ
ダストやらゼーロセイバーやらはアニメ化なんて全く望まれてない
それならジークアクスや水星のような全く新しい新規ガンダムやった方がマシ
321: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:22:46.13
胸にガイコツはカッコ悪いけど額にガイコツはカッコ良い
324: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:24:00.11
ガンダムエイト、アニメ化されたら面白そうよな
真面目な方のマプラブみたいなもんやろ
真面目な方のマプラブみたいなもんやろ
326: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:24:12.43
ジークアクスが全く新しいガンダム...
331: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:26:10.33
>>326
過去作使ってるけど、やってることは新しい
過去作使ってるけど、やってることは新しい
329: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:24:34.16
わざわざ人型のモビルスーツ作って戦うのが一番荒唐無稽だからへーきへーき
334: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:26:59.80
>>329
おハゲの初代からして人間ドラマ作るための隠れ蓑というか都合のいい媒体としてロボットアニメを利用しただけやしな
おハゲの初代からして人間ドラマ作るための隠れ蓑というか都合のいい媒体としてロボットアニメを利用しただけやしな
330: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:25:14.08
ガンダムおじさんって息を吐くように嘘つくよね、会話成り立たない😮💨
336: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:28:01.66
過去作が元ネタなだけで題材自体は1番新しいからなジークアクスは
それ故に話題にもなったしバズりもした
それ故に話題にもなったしバズりもした
337: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 17:28:30.67
ジークアクスほど
原作 富野由悠季
が重要になるガンダムは無い
原作 富野由悠季
が重要になるガンダムは無い