header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】緩やかなインフレ具合はガンダムじゃなきゃ無理?

アイキャッチ






529: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:05:26.16
この緩やかなインフレ具合はガンダムじゃなきゃできない芸当だよな
新規タイトルならガチャ回す人いないくらいの性能でも回るから無理してインフレさせる必要ない

570: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:28:01.81
>>529
いんのところインフレ感じないけど、このままの方針でいってほしいとこ

530: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:05:54.62
開始2か月でなにをいっているんだ
始まったばかりのゲームで

531: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:08:16.00
Gジェネは他よりマシって言うけど底辺Aと底辺Bを比較して底辺Aの方がマシだろと言ってるレベルで不毛と言うか結局のところ微妙な事に変わりは無いと言うか

533: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:11:49.22
>>531
その底辺以下の売上しか出せないタイトルがあるとかwww






536: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:14:08.52
>>533
それが不毛だって話してるのに…

544: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:19:03.10
>>536
底辺だろうが不毛だろうが君は居座ってんやろ?
ならどうでもいい事やろw

548: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:20:04.30
>>544
分かった俺が悪かった
怒らないでくれ

532: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:09:27.19
ソシャゲなんて全部そんなもんじゃないの






535: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:13:07.58
イベント複数種類用意して
それなりの頻度で開催
ガシャ頻度もそれなり
配布もジークアクス含めればかなり多いし
使えるのも多い
大きい不具合も出してない
ガシャに頼らなくても楽しめる
ここら辺はガンダムならではって感じなのかね

538: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:15:27.93
>>535
いきなり機体数が膨大言うのはCSのGジェネの遺産さまさまだな
これが凄いアドバンテージ

539: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:16:48.54
>>538
これだよね
プレイアブルキャラの作成コストが低いのが強すぎる

542: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/10(木) 10:18:25.66
>>538
一から作らなくていいのはでかいよね
シナリオも機体もキャラも
各作品それなりに既存ファンもついてるし

-Gジェネエターナルまとめ
-,