526: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:40:56.39
もし重課金してたらサ終になったらいろいろ思うところが出てくるんだろうなあと
527: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:41:10.34
タワー攻略にプリムラいたの笑った
仲良しなのかなあ
仲良しなのかなあ
529: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:41:53.40
ロマサガは毎週ガチャやるようになってインフレしただけでしょ
しかも1回のガチャで3体も追加されるし
しかも1回のガチャで3体も追加されるし
534: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:43:50.48
>>529
あのゲームが死んだ理由はどっちかとそれだけどな
それに加え石配布の少なさ、ガチャのメンツは極端にロックブーケやビューネイや偏ったメンツばっかでマンネリ感すごかったし
あのゲームが死んだ理由はどっちかとそれだけどな
それに加え石配布の少なさ、ガチャのメンツは極端にロックブーケやビューネイや偏ったメンツばっかでマンネリ感すごかったし
531: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:42:01.31
まあロマサガよりはガンダムの方がIPとしても信者力も流石に強いから
運営が一部のアホの意見優先したり、意味不明なコンテンツ作ったり超インフレさせたりして自爆でもしない限りは安泰だろうが
軌道に乗った以上、つまらないとか新しいことやれとか言われても無視して今の形をそのまま続けるのが1番10年以上続けるための道に近付くからな
下手に新しいこと()やるとヘブバンみたいに急に爆死する
運営が一部のアホの意見優先したり、意味不明なコンテンツ作ったり超インフレさせたりして自爆でもしない限りは安泰だろうが
軌道に乗った以上、つまらないとか新しいことやれとか言われても無視して今の形をそのまま続けるのが1番10年以上続けるための道に近付くからな
下手に新しいこと()やるとヘブバンみたいに急に爆死する
535: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:44:14.43
このゲーム自体はクロスレイズやジェネシスから機体のモデリング、クロスレイズ産はアニメーションも流用で版権周り以外は全然予算かかってないだろうし割と例外中の例外よ
543: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:46:22.11
>>535
SEED、W、00、鉄血は外伝機体までクロスレイズでアニメーション作り込まれてるの強いよな
EX武装は新規アニメーションになるから大変そうだけど
SEED、W、00、鉄血は外伝機体までクロスレイズでアニメーション作り込まれてるの強いよな
EX武装は新規アニメーションになるから大変そうだけど
550: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:50:35.13
>>543
流用でコストカットしてる分ガチャ産機体には派手派手な演出の武装追加してんだろう
逆に流用が効いてるからこそEX武装のアニメーションにリソース捧げてるとも言えるか
ただ宇宙世紀組はジェネシスからの流用じゃなくてほぼ新造っぽいのにいっぱい出してるあたりマジで予算増えたんだろうなって
流用でコストカットしてる分ガチャ産機体には派手派手な演出の武装追加してんだろう
逆に流用が効いてるからこそEX武装のアニメーションにリソース捧げてるとも言えるか
ただ宇宙世紀組はジェネシスからの流用じゃなくてほぼ新造っぽいのにいっぱい出してるあたりマジで予算増えたんだろうなって
571: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:58:36.38
>>535
その版権もバンナム関わってるから他会社のIP使うのより安く済んでそうだしね
その版権もバンナム関わってるから他会社のIP使うのより安く済んでそうだしね
537: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:45:24.22
研究してるところ申し訳ないがロマサガはコンテンツとして小さすぎるわ
538: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:45:50.78
個人的にはドッカンのガンダム版だと思ってる、玉集めかシミュかの違いはあるけど
レベル1段階ずつしか上がっていかないのは真似して欲しくなかったが
レベル1段階ずつしか上がっていかないのは真似して欲しくなかったが
539: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:46:00.44
このゲームもガチャメンツの偏りは他人事じゃないわ考えたら
現に今でもまたシャアかよとかユニコーンかよとか言われてるし
ガチャネタ無くなったらマンネリ感しか残らなくなるよ
現に今でもまたシャアかよとかユニコーンかよとか言われてるし
ガチャネタ無くなったらマンネリ感しか残らなくなるよ
574: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 19:00:30.58
>>539
そこはドッカンも経験してるがipものの強味が活きたのか、なんだかんだ売れてるのよね
そこはドッカンも経験してるがipものの強味が活きたのか、なんだかんだ売れてるのよね
578: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 19:02:26.72
>>539
〇〇装備型とかカトキverとかで水増しするからへーきへーき
〇〇装備型とかカトキverとかで水増しするからへーきへーき
540: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:46:03.55
トムクリエイトが負担大きいだけだからな
541: ゲーマーズ 2025/11/22(土) 18:46:04.60
まあ、この関係無い話題やりつつガチャやイベント始まったら言われるまでもなく自然にガンダムの話題始まる緩い空気好きだよ