196: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 12:50:19.11
サンボルは明確にパラレルワールド扱いされてるそうだがそんなにはっきりと正史との食い違いがあんの?
207: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 12:53:01.99
>>196
あの時代にサブアームは無理だとかなんだとか
あの時代にサブアームは無理だとかなんだとか
208: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 12:53:36.45
>>196
四肢を切断してダルマになれば感の良さが消えただけのニュータイプに近い操縦が出来るようになるシステムが出てくるからその時点でもう違うような
四肢を切断してダルマになれば感の良さが消えただけのニュータイプに近い操縦が出来るようになるシステムが出てくるからその時点でもう違うような
217: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 12:57:18.20
>>208
操舵技術にニュータイプかどうかは関係なくね?
あくまで脳波でファンネル飛ばせるかとか察知能力が強いだけだろ
操舵技術にニュータイプかどうかは関係なくね?
あくまで脳波でファンネル飛ばせるかとか察知能力が強いだけだろ
219: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 12:59:01.31
>>217
アムロが生き残った理由分からんくなるが
アムロが生き残った理由分からんくなるが
241: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 13:21:40.97
>>219
ニュータイプの他に操縦センスがあったというだけの話
ただニュータイプ能力の強いララァだのクェスだのはファンネル動かせる以外ショボいじゃん
ニュータイプの他に操縦センスがあったというだけの話
ただニュータイプ能力の強いララァだのクェスだのはファンネル動かせる以外ショボいじゃん
247: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 13:26:22.15
>>241
その2人の戦闘経験は
その2人の戦闘経験は
297: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 14:15:36.99
>>247
だから最初から上手く動かせたアムロはニュータイプ能力とは別に普通に操縦センスあっただけ
だから最初から上手く動かせたアムロはニュータイプ能力とは別に普通に操縦センスあっただけ
223: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 12:59:53.87
>>208
リユースサイコデバイスにニュータイプ要素あるんか?
あれ要するにMSを神経接続する技術だと思うんだが
リユースサイコデバイスにニュータイプ要素あるんか?
あれ要するにMSを神経接続する技術だと思うんだが
225: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 13:01:42.13
>>223
ダリルはニュータイプだけど四肢切断は関係ないな
ダリルはニュータイプだけど四肢切断は関係ないな
230: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 13:04:24.90
>>225
だよな
いやニュータイプがMSを操縦系のタイムラグなしに動かせればそりゃ強いだろうが
>>227
それなら意味は通るか
だよな
いやニュータイプがMSを操縦系のタイムラグなしに動かせればそりゃ強いだろうが
>>227
それなら意味は通るか
227: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/11(金) 13:03:28.93
>>223
ニュータイプとはパイロット適正のある人の事だとF91で語られてたから誰でも優秀なニュータイプ(パイロット)に近い存在になれると言う意味で書き込んだ
ニュータイプとはパイロット適正のある人の事だとF91で語られてたから誰でも優秀なニュータイプ(パイロット)に近い存在になれると言う意味で書き込んだ