688: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:23:34.96
00は作品人気無いけどアンチの割合も少ないな
諸々ちゃんと用意はされてるんだけど、ヒロインとかライバルとか絶妙に盛り上がんなかった
作家がコントロールしきれない部分で凄い下振れしちゃった印象
諸々ちゃんと用意はされてるんだけど、ヒロインとかライバルとか絶妙に盛り上がんなかった
作家がコントロールしきれない部分で凄い下振れしちゃった印象
699: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:27:51.86
>>688
一番批判されたのが背中のタニシと刹那ロックオンのネーミングだからな
一番批判されたのが背中のタニシと刹那ロックオンのネーミングだからな
695: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:26:10.31
00は戦闘シーンはいまだに最高レベルだと思う
種死のバンクまみれの後だったから余計にクオリティの差がすごかった
種死のバンクまみれの後だったから余計にクオリティの差がすごかった
698: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:27:36.32
>>695
種自体が当時ではかなり無理して作ってて同水準をあんな隙間期間なく出すのが無理やったんやろな
手を抜いてたというより手をぬかざるおえないスケジュールや
種自体が当時ではかなり無理して作ってて同水準をあんな隙間期間なく出すのが無理やったんやろな
手を抜いてたというより手をぬかざるおえないスケジュールや
700: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:28:22.54
>>695
絵だけは綺麗だけどあんまり印象に残らないイメージ
種の動きのがメリハリ効いてた
絵だけは綺麗だけどあんまり印象に残らないイメージ
種の動きのがメリハリ効いてた
721: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:37:16.37
>>700
あのアニメーションが好きなら興味は無いだろうが大張のアニメも好きそうやね
何をするにも決めポーズを決めたりするのは昭和から使い古されてるスタイルだけど未だに好んで利用してるのは福田と大張な印象
水星でも大張が出張してた時だけ露骨にポーズを取りながら移動するシーンがあった
あのアニメーションが好きなら興味は無いだろうが大張のアニメも好きそうやね
何をするにも決めポーズを決めたりするのは昭和から使い古されてるスタイルだけど未だに好んで利用してるのは福田と大張な印象
水星でも大張が出張してた時だけ露骨にポーズを取りながら移動するシーンがあった
702: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:29:17.99
>>695
監督の仕事が早くてスタッフのモチベーションが高かったらしいからね
望んで休日出勤して作画クオリティを上げようとしてくれたスタッフがいてくれたとエックスで語っていた
「良い話では無いけどね」とは補足したが
監督の仕事が早くてスタッフのモチベーションが高かったらしいからね
望んで休日出勤して作画クオリティを上げようとしてくれたスタッフがいてくれたとエックスで語っていた
「良い話では無いけどね」とは補足したが
701: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:29:03.29
00は最初の頃に背中のヤドカリがダサいって叩かれてなかったっけ?
もう慣れたけど
もう慣れたけど
716: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:34:52.77
でもいつの間にか00って影薄くなってたよな
商品展開も控えめになってるし
商品展開も控えめになってるし
720: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:36:49.11
>>716
SEEDはFREEDOMが直近でやってたけど
00は劇場版の15年前が最新だしなぁ
SEEDはFREEDOMが直近でやってたけど
00は劇場版の15年前が最新だしなぁ
741: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:47:29.28
>>716
そこは毎年ガンプラが出るほど人気過ぎた種が別格で00もそこそこ人気あるよ
そこは毎年ガンプラが出るほど人気過ぎた種が別格で00もそこそこ人気あるよ
723: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 13:38:08.49
まあでも00も1st、Z、逆シャア、seed系の次くらいには人気じゃないか?
ユニコーンもそこらへん
ユニコーンもそこらへん