133: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:19:08.27
いやエンドレスワルツと08までは普通にVHSも置かれてたはず
画像ググったらVHSのパッケージ味わい深いな
画像ググったらVHSのパッケージ味わい深いな
135: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:19:45.43
あ 俺が見たやつの話ね
2話くらいしか入って無かったから糞ボッタよな
2話くらいしか入って無かったから糞ボッタよな
137: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:20:25.08
ターンエーもVHSあったのぜ
141: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:25:28.24
ゲオの並びで初めて外伝が存在することを知ったあの頃
https://i.imgur.com/huCGEqy.jpeg
https://i.imgur.com/huCGEqy.jpeg
161: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:36:56.35
>>141
そのうち来るのかな
そのうち来るのかな
168: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:38:42.79
>>141
スパロボで普通に戦っててええんか?ってなった
スパロボで普通に戦っててええんか?ってなった
143: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:25:41.79
08はVHSで販売してたよね
友人が新話出るたびにアニメイトで買って一緒に観ようって誘われて観たな
消息不明になったけど元気かな
友人が新話出るたびにアニメイトで買って一緒に観ようって誘われて観たな
消息不明になったけど元気かな
144: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:28:26.86
PS2が2000年に発売されてから爆発的にDVDが普及し始めたから
SEED以降はDVDが主体になっていったのは確か
SEED以降はDVDが主体になっていったのは確か
146: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:29:48.32
しかし未だにDVDが残ってるとは
149: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:31:18.53
>>146
もうじきサブスクに淘汰されるんだろうな
ブルーレイではなく
もうじきサブスクに淘汰されるんだろうな
ブルーレイではなく
147: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:30:42.90
TSUTAYAの18禁コーナーの雰囲気好きやからたまーに行くわ
150: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:31:27.23
ツクモいったら組んであるPCはDVDやBD入れるとこないのばかりだったで
152: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:32:36.05
>>150
PC周辺機器にもインストールROM付かないもんなぁ
PC周辺機器にもインストールROM付かないもんなぁ
153: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:33:31.01
CDとか未だに売っててビックリするわ
グッズ販売みたいになってるけど
グッズ販売みたいになってるけど
158: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:35:22.59
>>153
印刷できて物理で手に入るのが生き残ってる秘訣だろうな
印刷できて物理で手に入るのが生き残ってる秘訣だろうな
165: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/12(土) 21:37:58.89
>>158
後はカーステレオ需要もあるかな
最近の車もCD入れるところ無くなって来てる
OK! Google!○○かけてで音楽がかかる時代
後はカーステレオ需要もあるかな
最近の車もCD入れるところ無くなって来てる
OK! Google!○○かけてで音楽がかかる時代