132: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:28:03.18
今のとこ大体強さが人気順になってる感はある
135: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:28:23.81
アルミラージが弱くてキレてる奴いなかったし本当に人気なかったんだろうなって
138: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:29:52.79
>>135
それは引いて使ってる側からしたら別に弱くねーからだと思うぞ
それは引いて使ってる側からしたら別に弱くねーからだと思うぞ
139: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:30:13.51
BDは一撃でラクスバフもあるし完凸してれば割と強いんじゃね
射程はあれだけど
射程はあれだけど
141: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:30:19.42
アルミラージくんとか映画やるまでの端白星とかに比べたら
ブルーは全然メジャーだろ
ブルーは全然メジャーだろ
142: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:30:24.88
アルミラージと劉備は空気
143: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:30:44.70
アルミラージは弱いよ・・・文句なく弱いよ・・・
148: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:33:03.83
ファンネルシールドはサイコフレームの謎力で動いてるだけだからな
原作小説からして何で動いてるかわからん扱いだし
原作小説からして何で動いてるかわからん扱いだし
152: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:35:42.13
そもそもなんで光るのかわからんサイコフレームを全身に使ったフルサイコマシーンだし誰も何もわからん
161: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:44:18.16
>>152
ガンダム世界の富野監督は神だから
そのイニシャルであるTそのものに神秘的、魔術的なパワーがあるに違いない
きっと子供が落書きしても光るよ
ガンダム世界の富野監督は神だから
そのイニシャルであるTそのものに神秘的、魔術的なパワーがあるに違いない
きっと子供が落書きしても光るよ
153: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:37:01.17
アルジはEX武装でスキル使えばクリティカル75%まで上げられるから使えるぞ
ミカと一緒にクリティカルや
ミカと一緒にクリティカルや
195: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:53:56.64
>>153
クリティカルはあくまで元のダメに割合で乗っかるから支援機じゃ伸びも悪いし75って結構外す確率だよ
クリティカルはあくまで元のダメに割合で乗っかるから支援機じゃ伸びも悪いし75って結構外す確率だよ
215: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:58:57.37
>>195
アルジインアスタロトの支援時ダメが高いんだよ
支援時限定でその辺の攻撃機と攻撃パイロットのセットよかでてるくらいだから
アルジインアスタロトの支援時ダメが高いんだよ
支援時限定でその辺の攻撃機と攻撃パイロットのセットよかでてるくらいだから
216: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:59:08.50
>>195
支援時攻撃力+45%に与ダメ15%も乗ってさらにクリだから結構強いよ
ほぼ載せ替え不可な分かなり盛られてる
支援時攻撃力+45%に与ダメ15%も乗ってさらにクリだから結構強いよ
ほぼ載せ替え不可な分かなり盛られてる
154: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:38:02.29
原作のセガサターンのブルーディスティニー3部作の配信してるのいたからみたら全然ストーリーちゃうやんけ
林原のキャラとかなんとかシステムどこから生えてきたんや草
林原のキャラとかなんとかシステムどこから生えてきたんや草
156: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:40:48.04
>>154
エグザムシステムスタンバイは原作からあるだろ?
エグザムシステムスタンバイは原作からあるだろ?
159: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:43:20.96
>>154
元々、説明書に書かれてただけの裏設定が、その後ちょっと人気が出てコミカライズとか映像化される度に盛られていった。
ニムバスの性格とかはゲーム時点と全く別物になってる。
ゲームではただの外道。
元々、説明書に書かれてただけの裏設定が、その後ちょっと人気が出てコミカライズとか映像化される度に盛られていった。
ニムバスの性格とかはゲーム時点と全く別物になってる。
ゲームではただの外道。