ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】ブルーデスティニーはエヴァで沸いてた時だったな

機動戦士ガンダム外伝THEBLUEDESTINY
207: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:56:33.55
ブルーデスティニーは1996のエヴァでわいてるときのガンダム

224: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:01:38.56
>>207
暴走が流行り出したのってエヴァが始まりなんかな
そう考えると、後の作品に滅茶苦茶影響与えてるわな
exam ntd 阿頼耶識とか何だかんだ暴走演出って燃えるし
突き詰めると、暴走はイデオンが初出らしいけど、富野さんって毎回早すぎて時代が追いつけず流行らない・・ダンバインで異世界転生したり・・

233: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:04:03.45
>>224
NTDとかの元祖だからな
NT絶対56すマンだよ

291: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:37:34.76
>>224
いや、暴走するロボットというネタの初出はグレンダイザーを置いて他はないであろう
ダンバインも決して早すぎたわけではなく、同時期にオーガスという転移ものロボットアニメが放映されている
富野君はもちろん偉大だが当然あらゆるものの始祖ではない
先行する各種ロボット作品から多大な影響を受けているのである

300: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:39:29.81
>>291
ロボットが制御を離れる怖さ、リスクの始祖は鉄人28号まで遡るんじゃね?
いいも悪いもリモコン次第

312: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:43:23.39
>>291
巨大ではないけどアトムも100万馬力にパワーアップした時に暴走しなかったっけ

210: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:57:49.60
ハイパーモードやexamを別ユニット扱いだからそんな感じでF91(MEPE)出してくれることを祈るしかない

219: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:00:26.83
>>210
もう既に最大稼働なんですよ
EX技がM.E.P.Eなんですよ
https://i.imgur.com/0LSKqKR.jpeg

223: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:01:33.34
>>219
まぁBD1号機も無理矢理出してきたんで、なんとかなりませんかねぇ?

236: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:06:10.43
>>219
BDもSSRで既にEXAM使えたし開発シャイニングもシャイニングフィンガーソード時スーパーモードなれたから別枠は全然あるだろ

243: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:08:49.07
>>236
それは元がSRとかSSRだからやろ?
既にURなんだわF91

212: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 18:58:02.04
セガサターンでバーチャロンのツインスティックに対応してたんだよなあ確か

227: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:02:32.91
攻撃機より出てるは嘘すぎるけどまぁあんまり言うのも可哀想なくらいの性能だからそういうことにしておこか

275: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:24:02.95
ブルーのストーリーナレで林原めぐみを呼んでいるから
ついでにポケット実装時のマッケンジーを収録されているであろうから
12月の限定URには アレックス(チョバム)防御タイプ
が実装されると思うわ

279: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:29:14.55
>>275
配布サポーター実は元々CV林原でガンダム暗黒期に声優変わって離脱したから
それからバズって戻ってきた印象しかないな

348: ゲーマーズ 2025/11/24(月) 19:58:14.88
吼える、メインカメラの色合いが変わる、生体的なメカニズムを所有してそれが人の手から離れて暴走する
尚且つ搭乗機が自らの意思で動き始めるだとイデオンじゃないかね
ただの暴走だとマジンガーZの漫画でやったりしてる
ブルーはイデオンの系譜を継いでるのとエヴァがイデ含めた諸々のオマージュなので
パクったとかじゃなくてブルーとエヴァは兄弟に近いかも

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-,