232: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:08:52.74
支援機を支援機として見るなら機動力高い方がデバフ入るんだから偉いんだよな本来
234: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:08:55.43
なんか半年経たずにキャラの差別化に限界出てきてね?🥺
246: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:10:10.34
>>234
システムがガチでシンプルすぎる
元々のジージェネ通りというか寧ろ要素増やしてるけどSRPGはもう少し色々アビリティとかスキルないと幅が出ないね
システムがガチでシンプルすぎる
元々のジージェネ通りというか寧ろ要素増やしてるけどSRPGはもう少し色々アビリティとかスキルないと幅が出ないね
257: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:12:48.19
>>246
コレクション重視でむしろ良いと思う
SRPGのソシャゲって複雑にしてめんどくなるのしかないし
コレクション重視でむしろ良いと思う
SRPGのソシャゲって複雑にしてめんどくなるのしかないし
266: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:14:48.21
>>257
別に良いけどまあ盛り上がりはないな
別に良いけどまあ盛り上がりはないな
258: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:12:53.49
>>234
スキルをギャザビのIDみたいに名台詞にして欲しいわ
スキルをギャザビのIDみたいに名台詞にして欲しいわ
267: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:14:58.91
>>258
懐かしいな
回避防御犠牲にする変わりに攻撃3倍になる捨て身が好きだった
懐かしいな
回避防御犠牲にする変わりに攻撃3倍になる捨て身が好きだった
280: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:17:27.62
>>267
捨て身でラスボスさえ瞬殺するバーニィとID封印のマツナガが最強なやつあったよな
捨て身でラスボスさえ瞬殺するバーニィとID封印のマツナガが最強なやつあったよな
237: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:09:12.16
バンナムは学んでしまったねぇ
イベ特攻ついてるやつは限定にせず弱くしてもガチャが回ってしまうと
イベ特攻ついてるやつは限定にせず弱くしてもガチャが回ってしまうと
248: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:10:36.16
>>237
イベ特攻必要なほど周回が大変かというと別にそんなことないし…
イベ特攻必要なほど周回が大変かというと別にそんなことないし…
238: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:09:20.33
昔のGジェネでクロボンのムービーにあったトビアの
「安心したよドゥガチ、あんたまだ人間だ!ニュータイプでも、新しい人類でもない!心のゆがんだだけのただの人間だ! 」
ってやつ好きだったからボイス付きで入れてほしい
「安心したよドゥガチ、あんたまだ人間だ!ニュータイプでも、新しい人類でもない!心のゆがんだだけのただの人間だ! 」
ってやつ好きだったからボイス付きで入れてほしい
239: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/13(日) 17:09:20.90
開発支援の方が強そう
物理ダウンが欲しい
物理ダウンが欲しい