356: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 08:57:19.27
たぬきがミオリネより人気高くてミオリネが10位入ってないのが謎
たぬきよりミオリネのが人気あるイメージだったけど、可愛いし
たぬきの何がいいんや
たぬきよりミオリネのが人気あるイメージだったけど、可愛いし
たぬきの何がいいんや
360: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:00:33.81
>>356
正直カップリングとしてはエラン4やグエルの方が人気なイメージでミオリネはあんまりって感じる
結果的には百合人気よりノーマルカップリングが受けた気がするなスレッタ
正直カップリングとしてはエラン4やグエルの方が人気なイメージでミオリネはあんまりって感じる
結果的には百合人気よりノーマルカップリングが受けた気がするなスレッタ
363: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:02:42.02
>>360
本編がエランやグエルとカップリングしてたら百合の方が人気出たと思うよ
そういうもんだ
本編がエランやグエルとカップリングしてたら百合の方が人気出たと思うよ
そういうもんだ
368: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:08:06.00
>>363
やっぱモビルスーツ乗らないのが痛かったかな?
キャリバーンが複座ならワンチャンあったかも
やっぱモビルスーツ乗らないのが痛かったかな?
キャリバーンが複座ならワンチャンあったかも
366: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:06:42.82
>>356
乙女ゲーの主人公みたいなもんだし自己投影してるんだろ
乙女ゲーの主人公みたいなもんだし自己投影してるんだろ
369: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:10:10.92
>>356
ミオリネツンケンしすぎ
スレッタええ子やろ
ミオリネツンケンしすぎ
スレッタええ子やろ
358: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 08:58:22.91
ミオリネは顔がいいだけじゃん
スレッタのが好きだわ
スレッタのが好きだわ
361: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:01:33.82
ミオリネ可愛いけど中身はまんまオヤジと同じだからな
376: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:23:07.33
「たぬきが人気ある」というより「ミオリネが嫌われてる」んじゃないかなあと(個人的にはスレミオ民)
ミオリネのアンチスレとか中々凄いよ
ミオリネのアンチスレとか中々凄いよ
384: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:33:36.25
>>376
スレッタも主人公で2番目だし人気あるだろう
最新作でもなく、でかい動きもないのにこれだし
スレッタも主人公で2番目だし人気あるだろう
最新作でもなく、でかい動きもないのにこれだし
387: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:39:35.97
>>384
勿論それならそれで嬉しい話さ、主観的にはスレミオ民だしね
勿論それならそれで嬉しい話さ、主観的にはスレミオ民だしね
380: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:29:33.92
やっぱロボットアニメでロボットに乗って戦わないキャラは人気出ないが真理かねえ?
ミオリネ嫌いではないがやっぱグエルやエランに比べて印象が残らなかった感を覚えたよ
ミオリネ嫌いではないがやっぱグエルやエランに比べて印象が残らなかった感を覚えたよ
385: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:35:37.61
ミオちゃんはあの立ち位置で固定されてたのがドラマが薄まった要因だと思うね
ジークアクスのトラウマでライブ感=悪みたいな空気もあるけど初期構想よりライブ感を取った方が良い時もある
ジークアクスのトラウマでライブ感=悪みたいな空気もあるけど初期構想よりライブ感を取った方が良い時もある
388: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:40:19.91
>>385
ジークアクスはとっくに制作終わってたからライブ感じゃないぞ
ライブ感は水星のほう
ジークアクスはとっくに制作終わってたからライブ感じゃないぞ
ライブ感は水星のほう
391: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:43:57.89
>>388
逆にジークアクスは後付けのビギニング路線の部分が受けたのがね
ランキング的にもマチュ、ニャアン、シュウジの三馬鹿は微妙でシャリアにボロ負けたし
逆にジークアクスは後付けのビギニング路線の部分が受けたのがね
ランキング的にもマチュ、ニャアン、シュウジの三馬鹿は微妙でシャリアにボロ負けたし
408: ゲーマーズ 2025/11/26(水) 09:51:54.00
>>391
ほんとはもっとマチュ周りの話に時間割くはずが、あれもこれもと案出すうちにノリで入れまくってたらしいから、ビギニングの路線でいくのは無理そうだぞ
いつものカラー
ほんとはもっとマチュ周りの話に時間割くはずが、あれもこれもと案出すうちにノリで入れまくってたらしいから、ビギニングの路線でいくのは無理そうだぞ
いつものカラー