646: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:25:47.00
よく考えると義足野郎より毒蛇野郎のがセンスあるな
イオが実際言いそうなのは毒蛇野郎かも
イオが実際言いそうなのは毒蛇野郎かも
649: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:27:11.43
毒蛇野郎はちょっとかっこいいしな
651: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:27:34.37
ちゃんと使用料契約の中に、作品の一部変更する可能性があることは記載されてそうだけど
バンナム法務もあほじゃないだろうし
バンナム法務もあほじゃないだろうし
653: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:29:37.46
アムロとかシャアはアニメ映像使って商品の宣伝とかでセリフ改変されまくってるのに富野は無いも言わないよな
655: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:30:10.78
サンボル自体が宗教と化してて草
まじで「義」が問題とか言ってるバカタレのせいでなんてことないことを割るといいはるのやめろよ
これのせいで表現が影響されて規制され続けてるのに
まじで「義」が問題とか言ってるバカタレのせいでなんてことないことを割るといいはるのやめろよ
これのせいで表現が影響されて規制され続けてるのに
656: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:31:07.91
ちょっと捻って毒蛇野郎って蔑むのとストレートに義足野郎って蔑むのでは、イオのキャラクター描写に対して受ける印象が結構違う、原作観てないから知らんけど
658: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:31:18.56
サンボルの原作者とアニメ監督って有名な人なのかな?
659: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:31:36.23
人気作品ならともかくサンボルでケチ付くのマジで草だわ
660: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:31:54.67
うーん作者どころかアニメ監督も厄介か
661: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:32:34.94
だれかリプでサンボル日本で1位取れなかったって伝えてやれよww
662: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:34:18.94
例えゲーム開発が確認取ってなかったとしてもいきなりXでツイートするのは良くないだろ
社会人として
社会人として
663: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:34:59.42
そういう炎上しそうな話を不特定多数が見るSNSでやるのが情弱世代なんだよなあ
裏でやれよ
投稿する前にちょっと考えろ
裏でやれよ
投稿する前にちょっと考えろ
665: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:36:48.87
言われてみればそうか
義があるならXで契約確認する前に騒いで関係者困らすこともないよな
義があるならXで契約確認する前に騒いで関係者困らすこともないよな
667: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:37:35.52
義によって立っているアナベルさん怒りのアトミックバズーカ
668: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:37:52.41
種リコレは監督の福田はノータッチで勝手にシナリオ作られてたけど全然燃えなかったな
むしろ福田含めて好意的だった
むしろ福田含めて好意的だった
676: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:39:48.35
>>668
富野ガンダム関係なんてゲームで捏造なんてたくさんされとるしな
富野ガンダム関係なんてゲームで捏造なんてたくさんされとるしな
まぁ、富野は昔ぶち切れてたけど
679: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/15(火) 07:42:00.87
>>668
そんなのただの富野外ガンダムと一緒だし
そんなのただの富野外ガンダムと一緒だし