79: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:08:44.63
ビグザムとか初期の開発は作るのクソ簡単だからいくらでも量産できるのがいい
80: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:08:49.98
「ヘッ…。一発あれば十分だ。」
82: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:09:29.85
ビグザムとかいう可愛くて強い機体最高や
85: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:11:03.98
ビグザムはマスターリーグでも最強だからな
https://i.imgur.com/E8CSGx8.jpeg
https://i.imgur.com/E8CSGx8.jpeg
93: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:12:31.53
>>85
無理して使った感じにしか見えない…😀
無理して使った感じにしか見えない…😀
105: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:15:08.23
>>93
好きな機体使いたかった
あと大型機だからヘイト集めやすくて相手を誘導したりIフィールドでビーム軽減出来るから地味に耐えたりで便利だったぞ
好きな機体使いたかった
あと大型機だからヘイト集めやすくて相手を誘導したりIフィールドでビーム軽減出来るから地味に耐えたりで便利だったぞ
100: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:13:42.98
>>85
ビグ・ザムって電光石火かよ!どこが電光石火なんだよ…
ビグ・ザムって電光石火かよ!どこが電光石火なんだよ…
102: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:14:31.76
>>100
前線出てきて敵蹴散らすんだから
電光石火やろ
前線出てきて敵蹴散らすんだから
電光石火やろ
103: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:15:00.99
>>100
堅牢なイメージがあるわ
堅牢なイメージがあるわ
107: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:16:45.56
>>100
電光石火には早いって意味以外にも短い時間って意味もあるんだ
短時間しか稼働出来ないビグザムにピッタリだろ
電光石火には早いって意味以外にも短い時間って意味もあるんだ
短時間しか稼働出来ないビグザムにピッタリだろ
91: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:12:20.57
ビグ・ザムは何で腕がないの?
96: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:13:15.39
>>91
毒蛇野郎だからだよ
毒蛇野郎だからだよ
99: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:13:41.37
>>91
あんなの飾りです、偉い人にはそれが分からんのです。
あんなの飾りです、偉い人にはそれが分からんのです。
112: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/16(水) 16:18:11.22
>>91
サイコザクに乗る為
サイコザクに乗る為