495: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:12:14.45
運営のプレイヤーへの真摯な対応から来る真逆の対応は何らかの介入が入ったと思われても仕方ないきがする
503: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:15:25.22
>>495
よくある主人公が追放されて後釜にクズが入ったパターンだな
そのうちザマァされるのは目に見えてるよ
よくある主人公が追放されて後釜にクズが入ったパターンだな
そのうちザマァされるのは目に見えてるよ
507: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:16:44.71
>>503
いつも思う
いつまで同じこと繰り返すのか
いつも思う
いつまで同じこと繰り返すのか
498: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:13:31.17
ガンダムウォーではプロデューサーが優秀で大人気で店舗大会とか毎週あってすごかったけど
そのプロデューサーが有能だったから新しい別のゲームに回されて
人気ゲームのプロデューサーって肩書が欲しい役員の息子が就任して旧カードの再録をしまくり
さらに新ブースター売り上げを狙うため旧カードを使いものにならない修正して終わった
Gジェネがこうならないことを祈る
そのプロデューサーが有能だったから新しい別のゲームに回されて
人気ゲームのプロデューサーって肩書が欲しい役員の息子が就任して旧カードの再録をしまくり
さらに新ブースター売り上げを狙うため旧カードを使いものにならない修正して終わった
Gジェネがこうならないことを祈る
501: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:14:41.20
まあ無微が一層されてから分母がガッツリ減ってからが勝負だと思ってるんですな
502: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:15:19.87
トライエイジなんかも良かったんだっけか
504: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:15:43.05
バンナムの偉い人(どうにかしてGジェネを俺の手柄にできねえかな)
505: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:15:54.26
オンライン要素ないしまあ無課金は客ではないと思ってるかもね
508: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:16:52.87
手柄云々はスクエニのイメージw
派閥争いと出世作
派閥争いと出世作
511: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:18:00.44
>>508
まさか ブルプロチームが参戦したのか
まさか ブルプロチームが参戦したのか
562: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:35:40.80
>>511
あの時はバンオンごと消滅してるし偉い人は責任取ってどっか行ってるんじゃね
真面目にグラや音楽作ってた下々はバンナムに吸収されただろうけど
あの時はバンオンごと消滅してるし偉い人は責任取ってどっか行ってるんじゃね
真面目にグラや音楽作ってた下々はバンナムに吸収されただろうけど
509: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/17(木) 18:17:36.00
タワーイベントがガチの札束の殴り合いで無課金微課金は付いてこれないから悲しい思いをする前に辞めさせてあげようって言う運営の優しさの可能性もあるよ!