247: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:03:52.39
F91とクロボンは別タグ扱いだし
ベラ・ロナ艦長でシーブックの支援は無理なんだろうな
ベラ・ロナ艦長でシーブックの支援は無理なんだろうな
262: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:06:59.08
キンケドゥはクロスボーンタグがね…
266: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:10:08.91
宇宙海賊とかNTDみたいな糞狭タグが面白く無いんだよな
機体の方に適当に付けるのは良いけどURパイのアビリティ条件にするのが無い
ダリルみたいに盛る為に狭くするなら良いけど狭い弱いじゃカスレア感が出るだけ
一方で支援アムロとかアスナとかヨナとか、初期URは汎用性が売りですみたいなのも有るのが酷い
機体の方に適当に付けるのは良いけどURパイのアビリティ条件にするのが無い
ダリルみたいに盛る為に狭くするなら良いけど狭い弱いじゃカスレア感が出るだけ
一方で支援アムロとかアスナとかヨナとか、初期URは汎用性が売りですみたいなのも有るのが酷い
269: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:11:03.00
F91の方がヴェスバーあるし、めぺもあるしでクロボンより強くなりそう
272: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:11:37.07
>>269
タグも地球連邦軍だろうしな
タグも地球連邦軍だろうしな
278: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:13:02.35
>>269
実際原作でもF91時代の方が強そうだしな
クロボン時代は雑魚のビット攻撃にすら対応出来ないぐらいニュータイプ能力が退化してるし
実際原作でもF91時代の方が強そうだしな
クロボン時代は雑魚のビット攻撃にすら対応出来ないぐらいニュータイプ能力が退化してるし
276: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:12:21.35
タグ狭いやつは狭いなりに強くしないとダメだよな
ちゃんと評価点作って性能決めないとゲーム自体終わるよな
ちゃんと評価点作って性能決めないとゲーム自体終わるよな
281: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:14:55.01
>>276
実質ほぼ所属タグなんだから宇宙世紀連邦が強すぎるだけじゃね
ほかはほぼシリーズまたぎの所属タグないでしょ
実質ほぼ所属タグなんだから宇宙世紀連邦が強すぎるだけじゃね
ほかはほぼシリーズまたぎの所属タグないでしょ
286: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:16:35.75
>>281
うんだからタグやアビに点数つけて合計点数だしていかないと不公平になるってことね
うんだからタグやアビに点数つけて合計点数だしていかないと不公平になるってことね
283: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:15:30.92
>>276
「理論上のタグの数は同じですけど?」みたいなアホな方向でバランス取れてるつもりなのが良くないな
「理論上のタグの数は同じですけど?」みたいなアホな方向でバランス取れてるつもりなのが良くないな
284: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:16:22.83
くそ狭い所属タグとかはさすがにマスリとかで範囲広い所属タグと合わせて使われるのとSSRサポートに使われるぐらいだとは思う
295: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/18(金) 13:21:05.57
>>284
NT専用とかいうクソタグと同格にもっと酷い大型と指揮官が配置されてる時点で何も考えてないと思うよここの運営
そもそもブライト実装もサイコミュの次とかいう意味不明な辱め付きだし何か考えがあるとは思えない
NT専用とかいうクソタグと同格にもっと酷い大型と指揮官が配置されてる時点で何も考えてないと思うよここの運営
そもそもブライト実装もサイコミュの次とかいう意味不明な辱め付きだし何か考えがあるとは思えない