header

Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】ナイトガンダム何シリーズあるんだと調べたらww

アイキャッチ






338: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:07:11.67
騎士ガンダムって長射程で出せそうな技あったっけ?
最高射程3だったらクロボンみたいにガッカリ性能確定だけど

345: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:12:23.79
>>338
レス間違った 
魔法使えればいけるんじゃない?

346: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:12:37.24
>>338
騎士ガンダムなら電磁スピアが伸びて電磁スパークで雷飛ばすくらいか
射程は解釈次第でどうとでもとれる程度の描写だと思う

374: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:20:24.54
>>338
ナイトガンダム:特に遠距離なし
フルアーマーナイトガンダム:三種の神器でなんとか
ーーーーーーーーここまで実装確
バーサルナイトガンダム:電磁スピア投げたり
スペリオルドラゴン:弓






379: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:21:41.33
>>374
騎士ガンダムって魔法使えんの?

383: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:23:27.31
>>379
使えるけどミノフスキー(確定マホトーン)撒かれると無力化される

385: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:23:29.40
>>379
ゲームでは使えるが漫画とかでは使えないって聞いた気がする

544: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 13:54:17.39
>>385
バランスの都合だな
前衛張れるやつに魔法を使われると法術士ニューの立場が無いからアニメや漫画では魔法は使えない
RPGだと逆に物理攻撃だけだとで差別化出来無いから魔法のタイプを偏らせて差別化する
大いなる遺産だと、
色々出来るがステータスがイマイチで器用貧乏なアムロ
単体回復を覚えるサブヒーラー兼業ファイターのゼータ
魔法使えない物理特化のダブルゼータ
攻撃魔法主体で回復覚えないニュー
範囲回復出来る殴りヒーラーアレックス
みたいな棲み分け






341: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:09:00.44
アニメはクオリティ低いしあんまオススメしないかな
漫画が一番いい気がする、んでSFC版
自分はFCの一作目が一番好きだけど

342: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:09:59.67
騎士ガンダム何シリーズあるんだと調べたら15作で草
いくらGジェネでも全部は無理そう

347: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:12:56.79
>>342
後半は大して人気もなかったからな
最近またプレバン限定カードダスで復活してるけど人気はそこまでだろう
やってもジークジオン編と円卓の騎士編くらいじゃないか

353: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/23(水) 12:15:08.76
>>342
しかも騎士ガンダムってSDガンダムの一部でしかないからな

-Gジェネエターナルまとめ
-,