104: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:43:41.22
0083は試作機のせいかオーバースペックな機体ばかりだよな
112: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:44:22.50
>>104
オーバースペックというよりオーパーツレベルよ
オーバースペックというよりオーパーツレベルよ
122: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:45:45.94
>>104
0083はサンダーボルト同様に世界線が違うって話にしないと歴史が狂う
0083はサンダーボルト同様に世界線が違うって話にしないと歴史が狂う
128: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:46:36.69
>>122
まあでも連邦にティターンズできたことの説得力は上がるよね
まあでも連邦にティターンズできたことの説得力は上がるよね
147: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:49:05.17
>>128
ティターンズというかバスクやジャミトフが
0083の技術を封印するわけがないのよ…
ティターンズというかバスクやジャミトフが
0083の技術を封印するわけがないのよ…
130: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:46:44.55
>>122
試作機の存在自体が無かった事にされたのでセーフ
試作機の存在自体が無かった事にされたのでセーフ
120: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:45:21.04
08とか0083とか外伝系は機体性能上げすぎなんだよな
138: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:47:25.24
>>120
08はアプサラスⅢでさえビグザムあること考えれば大したことない
08はアプサラスⅢでさえビグザムあること考えれば大したことない
124: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:46:04.71
まあ0083とかサンダーボルトの限定じゃ誰も引かないしな
いくら強かったとしてもスルー安定だろう
いくら強かったとしてもスルー安定だろう
134: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:47:05.90
>>124
やっぱ水星百合豚とか種厨ってこういう事言う連中なんだね
やっぱ水星百合豚とか種厨ってこういう事言う連中なんだね
131: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:46:50.03
0083は正史だが
161: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/03(土) 12:50:33.53
0083のフランクな感じは嫌いじゃなかったけど、ガトーが連邦のお偉いさん方にこいつアホだなあ~みたいに言われてたのがその通りすぎて悲しくなっちゃう