608: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:26:05.63
Fで声とムービーついて初めてライト層にも認知されたガンダムシリーズとかあるもんな
それまで俺F90とシルエットフォーミュラとクロスボーンなんて名前もよく知らない枠だった
ガレムソォーン!
それまで俺F90とシルエットフォーミュラとクロスボーンなんて名前もよく知らない枠だった
ガレムソォーン!
611: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:28:34.10
>>608
クロスボーンは誇張抜きにGジェネF出演が切っ掛けに一気に売れた感じよね
クロスボーンは誇張抜きにGジェネF出演が切っ掛けに一気に売れた感じよね
614: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:30:00.99
>>611
GジェネFキッカケにスパロボに参戦し始めて一気に認知度上がっていった感じよね
GジェネFキッカケにスパロボに参戦し始めて一気に認知度上がっていった感じよね
627: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:36:15.52
>>611
長谷川自身が続編描けてるのはゲームのおかげと言ってるからな
長谷川自身が続編描けてるのはゲームのおかげと言ってるからな
613: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:29:30.09
覚えてないけどFとか今やったらアニメーションうんこすぎじゃない?いける?
617: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:32:20.89
>>613
ウンチすぎるとは思うけどカットイン等で誤魔化し誤魔化しリッチな感じにしていて
これはこれでありだな…ってなる、思い出補正ありきなので実際に少し動画で見ることを勧める
うまい棒のごとく相手に直撃するメガ粒子砲とかでも当時は感動したんだ
ウンチすぎるとは思うけどカットイン等で誤魔化し誤魔化しリッチな感じにしていて
これはこれでありだな…ってなる、思い出補正ありきなので実際に少し動画で見ることを勧める
うまい棒のごとく相手に直撃するメガ粒子砲とかでも当時は感動したんだ
624: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:35:30.06
>>617
>>619
ちょっと見てくるわw
確かに毎回見るわけじゃないしいけるかもしれん
>>619
ちょっと見てくるわw
確かに毎回見るわけじゃないしいけるかもしれん
635: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:37:44.94
>>624
木星帝国とスターダストナイツのもベタベタな悪役感出てて結構好きだわ
木星帝国とスターダストナイツのもベタベタな悪役感出てて結構好きだわ
618: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:32:30.36
>>613
数は網羅してるけど今プレイに耐えうるレベルではないと思う
たぶんロードが長い分ウィンキースパロボよりキツいかと
数は網羅してるけど今プレイに耐えうるレベルではないと思う
たぶんロードが長い分ウィンキースパロボよりキツいかと
629: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:36:47.38
>>618
ウィンキースパロボよりw
まぁでも当時は数に感動したよね
ウィンキースパロボよりw
まぁでも当時は数に感動したよね
619: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:33:03.91
>>613
少し前に久々にFやったけどそこはそんな気にならなかったな
戦闘アニメは良いに越したことはないけどそんなしょっちゅう見るもんでもないし
少し前に久々にFやったけどそこはそんな気にならなかったな
戦闘アニメは良いに越したことはないけどそんなしょっちゅう見るもんでもないし
615: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/07/27(日) 22:30:04.62
Fみたいな作品にしたいって言ってもな
アストレイや0083みたいなストーリーイベントにされたら、期間が終われば消えるし
その作品の開発も後でできるようにしたいって言ったっきりだし
今後はスマホの容量なんかもどうするんだって話
アストレイや0083みたいなストーリーイベントにされたら、期間が終われば消えるし
その作品の開発も後でできるようにしたいって言ったっきりだし
今後はスマホの容量なんかもどうするんだって話