49: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 08:57:47.05
タワー15階は刹那いない無課金部隊でも3ターンクリアできるのか
マスターでのクリアを運営が想定していたのかは気になるところだが
マスターでのクリアを運営が想定していたのかは気になるところだが
51: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 08:59:28.65
ガチャでマスター出して、15Fクリアに開発マスターって狙ってるとしか思えんけどな
58: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:01:46.86
>>51
てかクェス倒さないとクリア出来なくしたいならクリア条件そうすればいいだけやし想定外なわけないわな
てかクェス倒さないとクリア出来なくしたいならクリア条件そうすればいいだけやし想定外なわけないわな
68: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:09:35.08
>>51
そもそもが今回のタワーは持ち物検査とか騒いでるやつ多かったが、情報出揃った今はギミック利用すれば誰でもクリアできるパズルって分かったからな
エタロよりも戦力より頭っていうとてもいいバランスだったと思うわ
そもそもが今回のタワーは持ち物検査とか騒いでるやつ多かったが、情報出揃った今はギミック利用すれば誰でもクリアできるパズルって分かったからな
エタロよりも戦力より頭っていうとてもいいバランスだったと思うわ
53: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:00:08.39
ここの開発は開発機体のみのクリアを想定してるやろ
開発機体に並々ならぬ熱意があるし
ガチャ産がその分適当だったりする
開発機体に並々ならぬ熱意があるし
ガチャ産がその分適当だったりする
55: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:01:08.23
開発マスターに盾付いたの防御して耐えるハードルを下げるためだった説すらあるね
62: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:05:12.38
>>55
あー、盾付いたタイミング考えるとタワーのバランス調整でそうなった言われたら納得だな
あー、盾付いたタイミング考えるとタワーのバランス調整でそうなった言われたら納得だな
57: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:01:46.63
そもそもマスターのマップ兵器を作った時点ですり抜けを考えていないはずがない
64: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:05:37.08
開発縛りでクリアして初めてジージェネのプロを名乗れるんだぞ、ガチャ産でクリアは雑魚
72: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:14:20.80
結局ずっとサポは宇宙世紀とオルタナティブ、機体は開発メインでやってるわ
ガチャ運無いから辛いわ
ガチャ運無いから辛いわ
95: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:37:36.30
3日前くらいにsp化なし開発配布のみでクリアしてた人いたけどな
96: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/05(火) 09:37:51.75
タワーやってて再認識したがやっぱSP化した開発SRフリーダムが便利過ぎるわ