ヘッダー
スポンサードリンク

スポンサードリンク Gジェネエターナルまとめ

【Gジェネ】アニメはタイパ重視でないと見て貰えなくなった?

アイキャッチ
144: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:35:02.62
ガンダム 43話
Zガンダム 50話
ガンダムZZ 47話
Vガンダム 51話
∀ガンダム 50話
Gガンダム 49話
Wガンダム 49話
ガンダムX 39話
SEED 50話
DESTINY 50話
ガンダム00 50話
ガンダムAGE 50話
鉄血 50話
水星 24話
ユニコーン 22話
こうして見ると水星とユニコーン流行ったの凄いな
長けりゃ良いってもんでもないな

148: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:37:46.92
>>144
Gレコ26話

160: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:48:48.89
>>148
忘れてた
ガンダムを今から参入しようとして過去のアニメ見ようと思ったらOVAや特別編抜きで全650話だぜ
そりゃ手を出しづらいわ
ワンピースは1130話 ドラえもんは3000話ある模様
格が違い過ぎる

174: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 16:10:43.35
>>144
流行ってないよ

179: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 16:22:28.69
>>144
初代とXは打ち切りか

147: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:37:07.00
ジークアクスは1クールだしな

149: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:38:28.59
最近は娯楽が増えてるしタイパ重視じゃないと見てもらえなくなったんじゃないかね
ジークアクスとか総集編みたいな駆け足で不満だったけど
50話あるアニメとか今更見返せないもの

152: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:40:14.14
>>149
配信で何作品も見直したけどゲームしながらじゃないと無理
あんまり頭には入ってこないけどなんとなく流れが分かればいい

150: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:38:44.87
ユニコーンは6話のイメージが強いわ

155: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:41:36.92
>>150
TV版はOVAのぶつ切りだからな…自分もこっちの印象が強い

153: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:40:21.87
まあ放映中ならともかく後から興味持った時に50話だと
……50話かあ
ってなるよな

154: ゲーマーズ 2025/09/18(木) 15:40:46.14
ファーストガンダム短縮打ち切りだもんな
終わった後よく人気でたね

スポンサードリンク

-Gジェネエターナルまとめ
-