416: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:49:22.44
ガンダム世界はホント文明の発達を感じないのがネック
モビルスーツ関連だけぽんと湧き出たような違和感
マクロスはそこをうまく説明してたが
ガンダム世界は順当に技術革新してるはずなのに人間がアホすぎる上に発達する技術が戦争に偏りすぎだろ
モビルスーツ関連だけぽんと湧き出たような違和感
マクロスはそこをうまく説明してたが
ガンダム世界は順当に技術革新してるはずなのに人間がアホすぎる上に発達する技術が戦争に偏りすぎだろ
423: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:53:25.65
>>416
戦争関連で技術発達するのは現実でも同じだし
戦争関連で技術発達するのは現実でも同じだし
425: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:55:31.87
>>423
言ってる意味がわかってないな
言ってる意味がわかってないな
440: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 13:04:47.37
>>416
本当に文明を発達させたらエネルギー問題と資源問題と領土問題が解決して人間同士で戦争しなくなっちゃうからな
トンデモMS作れるのに未だに環境問題で困ってるような歪な世界観にするしかない
本当に文明を発達させたらエネルギー問題と資源問題と領土問題が解決して人間同士で戦争しなくなっちゃうからな
トンデモMS作れるのに未だに環境問題で困ってるような歪な世界観にするしかない
463: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 13:16:23.66
>>440
技術革新が進もうと人が進化したわけじゃないから争いは起こるよ
というかその辺の問題を解決するための宇宙開発&スペースコロニー建造だったけどその過程で発生した軋轢が宇宙世紀の火種だからな
CEは民族紛争だからそうそう止まらんし自由時代には流石に厭戦感情が出だしてる
技術革新が進もうと人が進化したわけじゃないから争いは起こるよ
というかその辺の問題を解決するための宇宙開発&スペースコロニー建造だったけどその過程で発生した軋轢が宇宙世紀の火種だからな
CEは民族紛争だからそうそう止まらんし自由時代には流石に厭戦感情が出だしてる
418: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:50:02.21
Gのコロニーってサイズ感はどうなってるんかな
422: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:53:16.24
Gはある意味技術力が他の作品と桁が違う
426: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:56:11.28
Gガン世界は技術的にかなり進んでて大戦したらやべーなって事でスポ戦してんだっけ?
Xがそんなん知らねーでめちゃくちゃになってSEEDはXの世界になる途中みたいなイメージ
こう思うとWは良くやった感が出るようなそうで無いような
Xがそんなん知らねーでめちゃくちゃになってSEEDはXの世界になる途中みたいなイメージ
こう思うとWは良くやった感が出るようなそうで無いような
428: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:57:18.92
ジークアクスにはスマホあったけど最近のタイトルでもあんまり個人用の通信端末ってでてこないよな
戦争やってると電波撹乱されてて使い物にならないとかあるんだろうか
戦争やってると電波撹乱されてて使い物にならないとかあるんだろうか
431: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 12:58:32.22
Xは絶滅戦争しちゃったせいで宇宙革命軍以外はシラフに戻りだしてる
コズミックイラは絶滅戦争になりそうでならなくてどっちもがシラフに戻れないのを繰り返してる感じ
ま、どっちがいいかとは言えんな
コズミックイラは絶滅戦争になりそうでならなくてどっちもがシラフに戻れないのを繰り返してる感じ
ま、どっちがいいかとは言えんな
436: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 13:01:40.29
>>431
コロニー40基以上落として
100億人居た人口が9800万人になった
と言えばどんだけおかしいことか分かる
コロニー40基以上落として
100億人居た人口が9800万人になった
と言えばどんだけおかしいことか分かる
434: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/08/10(日) 13:00:58.81
SEEDは主人公サイドがいなければ人類が少数のコロニーだけになってたし
ここまで主人公が影響力あることしてるのも珍しい方だよな
ここまで主人公が影響力あることしてるのも珍しい方だよな